梅雨らしすぎる天気が続く。梅雨時期の洗濯方法と大好きコインランドリー。

今年は梅雨らしすぎる天気が続きますね。


東京では7月としては26年ぶりに5日連続で25℃未満だとか。
今週末は3連休ですが、残念ながら夏空とはほど遠く梅雨空が続いてしまうそうです。


関東甲信の梅雨明けの平年値は7月21日ごろですが、今年は平年前後か、もしかしたら7月末までずれ込んでしまう可能性もあるとか。


昨年2018年は驚きの早さで6月下旬に梅雨明けしてしまって、7月から雨が一切降らない、灼熱の天気が続きました。
なんとWikipediaにも載ってしまうぐらい。


2018年の猛暑 (日本)

それに比べたら、毎日とても涼しく快適に過ごせています。


ただ一つだけ困ったことが。洗濯物がぜんぜん片付きませんー。


洗濯の方法やルールって、人や家庭によって違うからおもしろいですよね。
私も洗濯って好きなんですね。キレイになるという工程が好きなのかもしれません。


一人暮らしが長いのでいろいろな洗濯方法を試してきましたが、結局こんな感じに落ち着いています。


・洗濯機に詰め込みすぎず週2~3回ぐらいの回数
・洗剤は粉の部屋干しタイプ(トップ)+ワイドハイターを少し。
・洗剤を入れて全体になじむまで少し回したら、3分ほど置く。
・柔軟剤は使用しない。
・主に夜に回して部屋干し。サーキュレーターもなんとなくあてる。
・太陽が出たら外干し。


これで、十分に快適に洗濯が終了します。
洗剤もいろいろ試しましたが、やっぱり粉の部屋干しタイプがお気に入りです。ちゃんと解けますよ!

 

洗濯物がいつまでも部屋に干してある状態が嫌なので、この時期はコインランドリーに行って、10分100円で乾燥をかけます。温かフワッフワになってとっても気分がいいです!


昔からコインランドリーが好きで、羽毛布団やスニーカー(専用機で)など洗いに行っていたんですね。
歩くと10分ぐらいかかるのでもっと家の近くに欲しいなー、将来はコインランドリーを経営したい、なんて冗談を言っていました。
そしたら、家の近くにできたんです!歩いて1分です!!
そしてさらに先日、歩いて2分のところに、新たにコインランドリー店を作っているところを発見しました!


嬉しいですねー。これで気軽に行けて乾かせるから、もう外出予定や天気予報とにらめっこしたり計算することなくいつでも家で洗濯機を回せます。これだけでも、縛られている感から解放されました。


ちなみに羽毛布団はいつも、1年の使用後にコインランドリーで洗います。普通に洗濯~乾燥まで終わったら、さらに乾燥を1時間ぐらい追加します。

そして家に持って帰ってしばらく部屋に干してサーキュレーターをあててから布団用の収納袋で保管します。


スニーカーも専用機があるので、洗って乾燥まで300円ぐらいです。

これとってもおすすめです!

すべてのコインランドリー店にぜひ導入してほしいな。


すこし前まで雨が嫌いだったのですが、最近はそこまで嫌ではなくなりました。
だって必要だから雨が降ったり梅雨があるんでしょう?

野菜やお米などが元気に育つんでしょう?
だから雨の恵みに感謝です。


洗濯・掃除・料理などの一般的な家事も、どんどん便利になる世の中。
手をかけるところ・効率よく済ませるところを自分なりに工夫しながら、

時間を有効的に使いたいです☆


梅雨明けの太陽が待ち遠しいですね(*^^*)


–最近買ってよかったもの–

ウインドウロック。窓を開けたまま施錠するもの。力入れても動かない。
不在の昼間も夜寝るときも、風が入るから快適。気持ちも安心。