今日は、8月31日。「野菜の日」「ベジタブルデー」らしいです。
野菜は栄養たっぷりで美味しいし、なくてはならないものですよね。
普段から野菜を”たっぷり”食べるということは難しいですが、これからもきちんと摂取して行きたいです。
昔から「菜食」ブーム、といった「健康」ブームがあります。
「ベジタリアン」「オーガニック」「マクロビ」、最近では「ヴィーガン」なんてよく耳にしますね。
なんとなく、身体に良くオシャレでカッコよくて女子力高いイメージがありますよね。
私の会社の社食にも、サラダがメインのメニューがあって、女性に人気のようです。
残念ながら私には物足りなくて、食べたことはないのですが。笑。
健康のため美容のために「野菜」を食べることは良いことだと思います。
ただなんでもそうですが、やり過ぎ・行き過ぎはよくないようです。
私は自分で良いと思ったことにはまってしまい、気が付いたら行き過ぎてしまうところがあります。
1人暮らしを始めてしばらくしたころに、手が荒れてしまうことがキッカケで食器洗いの洗剤を無添加のものに変えました。
そうすると手が荒れないので、肌に優しいんだなと実感できました。
それで体になるべく良いものを、という意識が働いて、シャンプーやボディシャンプーや洗濯洗剤もすべて無添加のものに変えて、調味料や食品も、できる限り体に優しいものを選んでいました。
買い物に行くお店も、「自然食品」のお店へ。こだわっている自分がなんか素敵、みたいな。
自分の体で安心を実感して楽しめているうちはよかったのですが、次第にどんどんはまってしまい突き進んでいくと、疑問に思うこともたびたびありました。
「薬はダメ」「白砂糖はダメ」「肉はダメ」といったネットの情報。
風邪をひいてしまったときは病院に行って薬を飲んで早く治したいし
「白砂糖」を避けようとしたら外食なんてできません。
そして「肉はダメ」。私はお肉が大好きで、実際にお肉を食べると元気が出るので、さすがにこれはおかしいのではないかな、と思いつつも世間は「菜食」ブームだったので自信を持って周りに「お肉好きです!」とは言えなかったです。
過去ブームになった「マクロビオティック」
「マクロビ」ブームのおおよそ10年ほど前、「マクロビ教室」に通っている友達がいました。
その友達の家でホームパーティーをすることになって、料理を作るお手伝いをしたのですが、私の作業は、炊き込みご飯に使う「鶏肉」を「皮と肉に分け、その両方を細かく切り刻む。」ということでした。いやほんと、疲れましたよ。楽しくないし。
「マクロビ」では「食べ物はあるがまま食べてこそ体が整う。」とのことで、鶏皮も捨てないし、お米も精白しない玄米を食べ、野菜も皮も葉も根も全部使います。
「お肉」に関して言えば、「お肉ばかり食べていたら人格も狂暴になる。」と言われました。
なるべくお肉は避けるけれど、鶏肉はOKとのこと。
このホームパーティーのメイン料理は、トンカツもどきの「車麩フライ」でした。なんでしょう、わざわざお肉に似せて作る感じ。せつなくなって心の中で「普通にお肉のトンカツが食べたい。」と思いました。笑。
「マクロビ」を実践している人たちの「顔色」が「どす黒い」ことも疑問に思っていました。
それから数年後、このような「健康ブーム」が実はすべてデタラメで、「世界救世教」という宗教、その教祖の「岡田茂吉」の、単なる思想であったことを知りました。
「マクロビオティック」も「有機農法」や「自然栽培」なんかも、「薬はダメ」「砂糖はダメ」もすべて、この「岡田茂吉」が出どころで、人間を本当に健康にするものではなかったのです。
私はこの記事で、今まで自分が体験したり目にしてきた単語が次々繋がるので、とてもビックリしました。
それとともに、嘘の健康情報から解放され、サプリ・ドリンク剤などは一切止めて、こだわり過ぎるのも止めて、今ではなんでも食べたいものを美味しくいただいています。不思議と今のほうが健康です。
対談形式で聞きやすいので、ぜひ聞いてみてくださいね。
昨今の「ヴィーガン」ブーム
最近耳にする機会が多くなった、「ヴィーガン(絶対菜食主義者)」。
実はこの「ヴィーガン」も「マクロビ」と同じで、宗教思想だったのです。
「マクロビ」の出どころの「岡田茂吉」という人物は、もともとは「大本教」という宗教の信者でした。
そして「ヴィーガン」は、「大本教」「生長の家」の宗教思想だったのです。
笑っちゃいますね。「マクロビ」「ヴィーガン」は嘘の健康情報で、「カルト宗教」が広めていたんですよ。
私の周りの元気な年配者・高齢者は、みなさんお肉が大好きです。
そしていつでも食欲旺盛で、お肉も魚もなんでも美味しくいただきます。
私も「お肉が食べたい!」って思うときは、体が欲しているんだと思って素直にいただいています♪
今は自信を持って「お肉が大好きです!」って言えます。
間違った健康ブームに騙されないように、こちらもぜひ聞いてみてくださいね。
みんな「健康」になりたくて、いろいろな情報を集めて実践しますが、
これとこれを食べなきゃいけない、これを飲んだほうがいい、とかやることが多くて大変じゃないですか。
私も過去にそうなりかけて、気が付いたら頭がガッチガチのこだわりが強い面倒な人間になっていました。
先ほどご紹介した動画やその中の記事に出会って、いかに自分が誤った情報に惑わされ振り回されていたのかに気づきました。
そして真実はとてもシンプルなんだなと嬉しくなりました。
気持ちもスッキリして解放されたのか、もう数年風邪ひとつひいていなく、とても健康な日々を送ることができています。