慣れ親しんだ古いものに執着せず、新しいものを取り入れる。

実はここ二週間ほど、会社のとある重要なシステムが新しいものに変わり、あちこちトラブルでスムーズに仕事が進まず悪戦苦闘しています。残業も増えどっと疲れる毎日です。

 

新しいシステムを導入するとき、普通なら簡単なトレーニングや説明会があったり、マニュアルくれたりしますよね。それならそこまで問題は出ないと思うんです。

ところが私の働く会社はいろいろと斬新なので、そういったものが一切なく、英語のシステムがばーんと登場しただけで、正しいやり方が分かる人もいなく誰に聞いたらいいのかも分からなく社内が混乱となっている訳です。みんな、だましだましいじっています。

 

私もgoogle翻訳と共にいろいろ試しながら進めるのですが、どうもスムーズに行かないんですね。挙げ句の果てにはシステムが落ちたりしてどっと疲れてコンビニにチョコレートとカフェラテを買いに行く毎日です。

取引先からも「新しいシステムのここのやり方を教えてください」と問い合わせをいただくのですが、「こっちが教えて欲しいぐらいです」と心で思ってしまいます。

 

 

私の働く会社は特に数年前からいろいろな変化をし続けています。

まず組織と人が変わりすぎます。産休の人が復活したのですが、ちょっと休んでいる間に上司が3人変わっていたと笑っていました。

そして仕事のシステムとプロセスがとにかく変わります。数ヶ月前にやった仕事のマニュアルを調べたらやり方が変わっていたなんてザラです。変わりましたとお知らせもないんです。

 

こういう事があるたび、もう付いていけないよーって皆んなぶーぶー言いながらなんとか乗り越えてきた訳ですが、長年勤めている人がこのような会社の状況に対して「新しい事や変わっていく事が楽しいしワクワクする。変化がないとつまらないし、このままでいいのか?って不安になる。」と言っていたんです。私はそれを聞いてハッとしました。

 

私のような一般事務は毎日やる事が同じで、何年か経つと仕事と会社に飽きてしまうと思うんです。そして退屈だなーなんて贅沢な悩みも出てきてしまうはずです。

それを思ったら、組織も仕事のやり方も変わりゆく会社って有り難い事なんだなあと思いました。人も変わるから新鮮だし、ルールやプロセスも全てが正しいとは限らないけど、きっといい風に変わっていっているはず。だから飽きずに10年も働いて来れたのかなと思いました。

 

 

私は4年前のある事がきっかけで、人に依存する事がなくなりとても快適に働けるようになりました。それは、この上司だから頑張る、続けるとモチベーションにもなっていてとても尊敬していた上司が異動になった事でした。その部署の人たちも大好きで仲間意識みたいなものが生まれ大事にしてきました。自分が大事にしてきたものを失ってしまう失望感と、今後の不安でしょうか。当時は落ち込みました。

 

それから今までの4年間、組織も上司も3回ほど変わりました。これからも変わって行くと思います。いっけん不安定で大変な感じですが、こういう環境に慣れてしまいました。そして、今が一番快適に働いています。4年前までは考えられない事でした。

自分が大事だと思って握っていたものを手放すのは怖いけど、一度なくなるとまた新しい世界が広がって、なーんだ、こっちもいいじゃない、いや、こっちの方がいいじゃない、と思うようになりました。そしてなんだか昔が古くさく思えてしまったり。今では変化していく事が楽しいと思えます。

 

 

仕事に慣れてくると、突然の変化や新しい事が導入される事に拒否反応を起こし、抵抗しようとしてしまいます。そして頭がかたい人だなーなんて思われてしまいます。私も昔はそうでした。変なこだわりのある扱いにくい人だなあと思われていたかもしれません。

でも、その時は嫌だって思っても、実際に受け入れてみるとああこっちの方がいい、と思う結果になっている事に後から気づきます。

会社自体も何も変わらず新しいものを生み出さないと飽きられてしまいますしね。

 

慣れ親しんだ人やルールやプロセスは楽だけど、執着してしまうといつまでも変わらない古い自分のままです。もったいない。自分が勝手に大事だと思っているもの、人、に執着し依存するのはやめよう。この人のために頑張ろうと思える人がいるって素敵な事だけど、つい頑張りすぎちゃうし視野も狭くなって知らず知らず自分を苦しめていた気がします。

せっかく変化し続ける会社で働けているんだから、これからも新しい変化や発見を楽しみつつ、順応に対応していける自分になって行きたいと思います。

 

明日からまたほどほどに頑張ろう。新しいシステムのトラブル、何も解決してないんだろうな(笑)