未分類 オールドレンズを始めて半年が経ちました。 ミラーレス一眼カメラを買って、オールドレンズを始めてから半年が経ちました。撮れば撮るほど楽しくて、もっと撮って行きたいと思っています。神様は1年前、なんの特技も趣味もない私に、「オールドレンズをやりたい!」という感動を与えてくださいました。... 2020.12.05 未分類
未分類 預言者エレミヤの哀歌を読んで。現代に通じる自分の罪をなくすことの重要性。 朝日をあびる百日紅(さるすべり)ここ最近のRAPTさんの有料記事で、「自分の罪をなくすこと」について繰り返し語られています。サタン・悪人の思想や文化の中、生まれてきた現代の私達は、その中で普通に生活するだけで神様を悲しませてしまっています。... 2020.09.26 未分類
未分類 写真を撮りに、上野動物園に行ってきました。(Pentacon Auto MC 135mm/F2.8) 梅雨が明ける前に、上野動物園に行ってきました。今年に入ってから一眼レフカメラを買って、花などを撮っていたのですが、動物(動いているもの)が撮りたくなって、動物園に写真を撮りに行きたい!と思いました。でも私が持っているレンズでは動物に近づいて... 2020.08.04 未分類
未分類 三浦春馬さんと木村花さんの死のニュースを見て思ったこと。 2020年7月18日にとてもショックなニュースがありました。俳優の三浦春馬さん(30才)が亡くなったとのことです。私は過去に三浦春馬さんの作品を、いくつか見たことがあるぐらいなのですが、その人柄に腹黒さがなく、とても好青年な印象の俳優さんで... 2020.07.20 未分類
未分類 コロナパンデミックは人為的に作られたもの。 RAPT理論によって「コロナウイルスはただのインフルエンザ」だということが分かってから、人とコロナの話題になるたびに「インフルエンザのようなものだから、必要以上に怖がらなくて大丈夫」ということを言ってみたのですが、同調してくれる人が何人もい... 2020.05.16 未分類
未分類 人ではなく神様に頼る。 日本も世界も、コロナウイルスによって今までに経験したこともないようなことが起こっています。東京も3月末に小池都知事が「週末の外出自粛要請」を出した直後から、スーパーから食料品が消えました。私はいま在宅勤務をしているので、お昼にスーパーに行っ... 2020.04.05 未分類
未分類 コロナウイルスと在宅勤務。 2月19日(水)東京都の小池知事が、テレワーク・時差出勤を呼びかけました。コロナウイルスの感染拡大を防ぐためです。もともと東京都は、「東京オリンピック・パラリンピック」に向けてテレワーク・時差出勤を推進していましたので、数か月早まったという... 2020.03.08 未分類
未分類 RAPTブログに出会って5年が経ちました。 RAPTブログに出会って5年が経ちました。3.11がきっかけとなり、世の中のことをいろいろと調べていくうちにRAPTブログに出会ったのが2015年2月ごろでしたので、あれから5年も経ってしまいました。あのころと同様に、同じ会社で派遣として働... 2020.02.09 未分類
未分類 安全な福島・浜通り。それでも地元住民が戻れない理由とは。 写真:福島 双葉郡楢葉町 原子炉建屋 前回は、福島が本格的に復興してきていると感じた、明るいニュースを話題にしました。2020年、本格的に復興していく福島。 最後に載せた動画は、3.11から約1年後の、2012年の「夜ノ森桜並木」ですが、こ... 2020.01.31 未分類
未分類 2020年、本格的に復興していく福島。 福島県双葉郡富岡町 夜ノ森(よのもり)桜並木 昨年の終わりに、また「日本橋ふくしま館」へ行ってきました。いつ行っても、お客さんで賑わっています。この日も楽しく買い物ができました!「いちご」を買おうと思ったのですが、もっと気になったものが「シ... 2020.01.25 未分類